レシピ✏
こんばんは😌
第一金曜日は私がblog担当なのですが
申し訳ございません🥺
今日あげさせて頂きます🙇♀️
前々回に載せさせて頂いた
夏野菜と鶏もものトマト煮の簡単で
時短な作り方を書かせて頂きます👏
少しでも参考になればと思います😌
〜入れる具材〜
お好みで構いませんが私は
いかにヘルシーで満腹感の得られる物を
基本入れてご飯を作らせて頂いてるので
☆なす(2本)
☆エリンギ(1パック)
☆しめじ(1パック)
☆にんじん(2分の1)
☆玉ねぎ(1玉)
☆鶏もも(2きれ)
もちろん皆様のお好みでの分量で
OKです👌
〜作り方〜
なす、きのこ類がしんなりするまで
炒めて野菜を全て投入したら軽くその時点で
時短のためにコンソメスープの元(顆粒)を
まんべんなく入れて塩コショウ少しし
もう一度炒めます!
いい感じになったらそこに
トマト缶(1缶)、めんつゆ(だいたい3周文)
ケチャップ(2周分)入れて
落し蓋をして15分弱火で煮込みます!
そしたら完成です(*´˘`*)♥
トマトの酸味の好きな方なこれで
苦手な方は最後の工程に生クリーム(牛乳でも可)
少し、水溶き片栗粉を入れると酸味が飛び
まろやかなトマト煮になります😆🌟
いつも分量が適当ですいません🙇♀️
計ったことなく全てめ分量なので大さじとか
あまりわからないんです💦
長くなってしまったので
ここで終わりにします(笑)
少しでも参考になったら嬉しいです♡
ではまた😆💓
この記事へのコメントはありません。